検索結果
空の検索で113件の結果が見つかりました。
- 【記事監修】トイレリフォームの費用相場をやさしく解説|新たな監修記事が公開されました | 女性視点のPRで、想いを価値に変える
< news all 【記事監修】トイレリフォームの費用相場をやさしく解説|新たな監修記事が公開されました 2025年7月10日 higoto 「&リフォーム」にて、higoto副代表・林由紀子が監修した新しい記事が公開されました。 今回のテーマは、暮らしに欠かせない「トイレ」のリフォーム。費用の目安や工事内容の違い、よくある悩みなどを、わかりやすくまとめています。 < 監修記事はこちら> ・ 【2024年最新】トイレリフォームの費用相場と内訳 一級建築士としての知見に加え、日々の暮らしに寄り添う視点を活かし、「毎日使う場所だからこそ、 “自分たちにちょうどいい”選択を大切にしてほしい」という思いで監修を行っております。 < 過去の監修記事はこちら> ・ バリアフリーリフォームの費用相場と注意点 ・ キッチンリフォームの費用相場と施工事例 ・ お風呂リフォームの費用と工事のポイント ・ 子育て世代にやさしい「グリーン住宅ポイント制度」とは higotoでは、空間プロデュースに加え、リフォームや住まいづくりに関する情報の監修、企画協力、専門コメントのご相談を承っています。 リフォーム・住まい・暮らしに関する記事や制度解説の 監修、企画、コンテンツづくり のご相談も、お気軽にどうぞ。 空間プロデュース・記事監修・取材・コメントのご相談はこちら higoto | プロデュース & デザイン : Contactより Previous Next top
- 【イベント】「明日から使える!実例から学ぶ大人女子のPR勉強会」開催しました | 女性視点のPRで、想いを価値に変える
< news all 【イベント】「明日から使える!実例から学ぶ大人女子のPR勉強会」開催しました 2025年5月13日 higoto 2025年5月13日(火)、co-ba(コーバ)にて、higoto主催の「大人女子シリーズ」第1回目となるPR勉強会を開催いたしました。 今期のスタートとして、皆さまの声をもとにさらにパワーアップしたプログラムをお届けしました。 <イベント概要> 「PRってそもそも何?」「何をどう発信すれば良いか分からない…」 そんな“PRのモヤモヤ”を少しでも軽くしたいと、基礎から実践までを学べる勉強会を開催。成功事例や失敗談を交えながら、PRの本質に触れる時間となりました。 <プログラム内容> ・オープニング:会社紹介 co-baとhigotoの紹介を交えながら、リラックスした雰囲気でおやつタイムからスタート。 ・参加者自己紹介: 参加者一人ひとりが「今抱えているPRの悩み」を添えて、30秒自己紹介。 ・PR勉強会: ・PRの基礎講座「PRってなに?できること・ツールの使い方」 ・実際の成功例/失敗例から学ぶリアルなケーススタディ ・ミニワーク「私らしいPRのタネを見つける」 ・記念撮影・交流タイム: 最後はゆったりと語り合える交流の時間で締めくくりました。 <こんな方にご参加いただきました> ・PRを基礎から学びたい ・SNSや広報活動に苦手意識がある ・自分や商品・サービスの「どこをPRすればいいか」悩んでいる ・発信することに抵抗感がある ・女性ならではの感性を活かしたPRをしてみたい ・地方で小さなビジネスや活動をしている <参加者の方の声> ・広告運用ばかり注力していて、PRから逃げてきたことを痛感しました。広告での即効性も大事ですが、長く事業を続けるうえでPR活動はコツコツ積み上げる資産になるという視点を持つことができました。 ・今日も超優良な講座をありがとうございました!なんとなくよく分かっていないPRに対して“やってみよう”という気持ちになりました。 ・PRが“信頼をつくる活動”や“新しい文化を育てる活動”と思うと、ぐっとハードルが下がり、それならできるかも!と感じました。ありがとうございました! 参加者の方が、PRに対して前向きに感じて頂けたこと、嬉しかったです! ご参加いただいた皆様、ありがとうございます!! <今後の展開> 「大人女子シリーズ」は今期も、皆さまからのご要望にお応えしながら、形を変えてさらに充実したプログラムをお届けしてまいります。 香川で頑張る女性たちの“学びとつながり”の場として、これからもどうぞご期待ください。 \次回イベントのご案内/ 📅 2025年6月18日(水) 19:00ー20:30 開催予定 「あなたの行動スイッチ、そっと押しに来ませんか??」 “たまたま”をチャンスに変える感度、育ててみませんか?今回お迎えするのは、カタリスキー株式会社代表・三上さん。「偶然をラッキーで終わらせたくない」あなたへ、セレンディピティ思考をベースに、意味づけ力×行動力を引き出す90分のトークイベントです。実例やワークも交えて、“たまたま”を味方にするヒントをお届けします。 お連れ様とのご参加で割引特典あり&お酒も楽しめるカジュアルな雰囲気です。 ぜひお気軽にご参加ください! イベント参加申込書 Previous Next top
- 明日4/27 FM香川さんにゲスト出演します | 女性視点のPRで、想いを価値に変える
< news all 明日4/27 FM香川さんにゲスト出演します 2023年4月26日 higoto 明日、4/27(木)、FM香川さんのJOY-U CLUBで(16:00〜18:55)ゲスト出演をします。 出演は16:20頃〜ただけんの「この人知っときまい!」に出演します。 お時間の合う方はリアルに。 お時間が合わない方は1週間内であれば radiko などで聴くことも可能です! 楽しみにしていてくださいね♪ Previous Next top
- Setouchi-i-Baseさまでトークライブ開催! | 女性視点のPRで、想いを価値に変える
< news all Setouchi-i-Baseさまでトークライブ開催! 2023年5月8日 higoto アップサイクルブランド「+carat」で実際に製造に関わって下さった事業者や販売協力頂いている事業者と共にトークイベントを開催します! お申し込みは下記のURLよりお願いします。 「 ファッション×アップサイクルトークライブ~環境に優しくオシャレなアップサイクルを考えよう~」 開催場所:Setouchi-i-Base 開催日時:2023年5月19日(金) 19:00-20:30 定 員:20名 参 加 費:無料 https://setouchiibase.jp/pub/event/detail/s98jwfh1iknep4lgqb Previous Next top
- 香川県人に掲載されました | 女性視点のPRで、想いを価値に変える
< news all 香川県人に掲載されました 2023年10月5日 higoto 香川関連ニュース/話題のお店/気になるスポットなど、役立つ情報をいち早く届け、皆様に楽しんでいただける【かわら版】を目指している「 香川県人」さんに弊社を掲載していただきました。 https://kagawajin.bikoh.com/activity-person.html Previous Next top
- 香川県中小企業診断士協会開催研修登壇 | 女性視点のPRで、想いを価値に変える
< news all 香川県中小企業診断士協会開催研修登壇 2023年9月3日 higoto 香川県中小企業診断士協会開催の令和5年度「理論政策更新研修」にて弊社メンバーが登壇いたしました。 「中小企業の伴走支援」のテーマでお話させていただきました。 ↓詳しい記事はこちら https://shindan-kagawa.org/%e4%bb%a4%e5%92%8c5%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e3%80%8c%e7%90%86%e8%ab%96%e6%94%bf%e7%ad%96%e6%9b%b4%e6%96%b0%e7%a0%94%e4%bf%ae%e3%80%8d%e9%96%8b%e5%82%ac/?fbclid=IwAR022HdkKZxLg70575JgtbSxC0e_C1itapHe1RiqT_-kdkLeychL7z-DbnY Previous Next top
- 自社アップサイクルブランド「+carat」のクラファンが始まります! | 女性視点のPRで、想いを価値に変える
< news all 自社アップサイクルブランド「+carat」のクラファンが始まります! 2023年4月21日 higoto 自社アップサイクルブランド「+carat」 4/25(火) 8:00〜 Makuakeにてクラウドファンディングが始まります! 日時になりましたら下記のURLにアクセスが可能となります。 https://www.makuake.com/project/carat/ Previous Next top
- 合同会社higoto創業3周年 | 女性視点のPRで、想いを価値に変える
< news all 合同会社higoto創業3周年 2024年11月12日 higoto 「女性視点から遊び心と笑顔を届ける」 この理念のもと2021年11月12日に歩みはじめた合同会社higotoは、おかげさまで創業3周年を迎えることができました。日頃より温かいご支援をいただいているお客様、お取引先様、そして共に歩んできたすべての皆様に、心より感謝申し上げます。 女性だからこそ見える視点を大切に—— 私たちhigotoは、日々の暮らしに寄り添う女性ならではの感性と、遊び心あふれる発想で、新しい価値の創造に挑戦し続けています。何気ない日常に小さな喜びと笑顔をお届けすることが、私たちの使命です。 ◇事業内容◇ 〜女性視点で新たな価値創造をプロデュース〜 ・女性向け商品の企画・開発 ・サステナブルブランド「PLUS CARAT」運営 ・登壇、イベント 4年目 も日常に小さな幸せと驚きをお届けできるよう、新しい価値の創造に挑戦し続けてまいります。そして何より、私たち自身が わくわくしながら進んでいきたいと思っております。 変わらぬご支援とご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。 2024年11月 合同会社higoto 代表社員 Previous Next top
- 日経新聞に取り上げられました | 女性視点のPRで、想いを価値に変える
< news all 日経新聞に取り上げられました 2023年5月10日 higoto 5月10日(水)付けの日経新聞に+caratについて取り上げていただきました! デジタルでも配信されています。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC2787A0X20C23A4000000/ Previous Next top
- VANITYMIXさまに取りあげられました | 女性視点のPRで、想いを価値に変える
< news all VANITYMIXさまに取りあげられました 2023年4月27日 higoto VANITYMIXさまに「+carat」が取りあげられました。 www.vanitymix.jp 捨てられる革端材を活用したアップサイクルブランド「+carat」誕生!第一弾となる新商品が発売! 新商品第一弾は宝石カラーのバッグ「1,000ct Bag」 Previous Next top
- 【記事監修】洗面台リフォームの費用相場とは?種類や選び方などを解説 | 女性視点のPRで、想いを価値に変える
< news all 【記事監修】洗面台リフォームの費用相場とは?種類や選び方などを解説 2025年9月4日 higoto 一級建築士であり、higoto副代表の林由紀子が監修を担当した記事が「&リフォーム」に公開されました。 今回のテーマは、毎日の暮らしに欠かせない「洗面台リフォーム」。 洗面台は一日に何度も使う場所だからこそ、デザインや価格だけでなく「使いやすさ」にも注目したいものです。記事では、種類ごとの特徴や費用相場、選び方のポイントをわかりやすく解説しています。 < 監修記事はこちら> 洗面台リフォームの費用相場とは?種類や選び方などを解説 今回も、「日々の暮らしに寄り添う大切な場所だからこそ、暮らしにちょうどいい選択をしていただきたい」という思いを込めて監修しました。 < 過去の監修記事はこちら> ・ 小上がり和室の費用・種類・後悔しないリフォームのポイントを徹底解説! ・ クロス張替えリフォームの費用相場とは?種類や選び方などをわかりやすく解説 ・ 窓リフォームの費用相場は?種類やメリット・デメリットも解説 ・ トイレリフォームの費用相場を知りたい。種類や補助金なども詳しく解説 ・ 子育て世代にやさしい「グリーン住宅ポイント制度」とは ・ お風呂リフォームの費用と工事のポイント ・ キッチンリフォームの費用相場と施工事例 ・ バリアフリーリフォームの費用相場と注意点 higotoでは、空間プロデュースに加え、リフォームや住まいづくりに関する記事監修・企画協力・専門コメントのご依頼も承っております。 専門的な知識をベースにしながらも、日々の暮らしに寄り添うコンテンツづくりをお手伝いしています。 空間プロデュース・記事監修・取材・コメントのご相談はこちら higoto | プロデュース & デザイン (higoto | プロデュース & デザイン:Contactより) Previous Next top
- かがわ経済ニュースさまに取りあげられました | 女性視点のPRで、想いを価値に変える
< news all かがわ経済ニュースさまに取りあげられました 2023年4月27日 higoto 4/26づけのかがわ経済ニュースさまに「+carat」が取りあげられました。 www.kagawabiz-news.media 捨てられる革端材がハイブランド仕様に生まれ変わる〜 縫製の街 香川県・東かがわ市の未利用革(革の端材)を活用したアップサイクルブランド誕生 香川県を拠点に女性視点で新たな価値創造を行う合同会社higoto(香川県高松市 代表:梶原麻美子、鈴木友里恵、林由紀子)は、この度、革職人の街、香川県・東かがわ市の未利用革(革の端材)を活用した、アップサイクルファッションブランド「+car Previous Next top