検索結果
空の検索で103件の結果が見つかりました。
- 【記事監修】クロス張替えリフォームの費用相場とは?種類や選び方をわかりやすく解説 | プロデュース & デザイン
< news all 【記事監修】クロス張替えリフォームの費用相場とは?種類や選び方をわかりやすく解説 2025年8月13日 higoto 一級建築士として、higoto副代表・林由紀子が監修した新しい記事が「&リフォーム」にて公開されました。今回のテーマは、暮らしの雰囲気を大きく変える「クロス張替えリフォーム」です。 壁紙は、日々の暮らしの中で自然と汚れや黄ばみが目立ってくるもの。「そろそろ替えたいけれど、どんな種類があって、どのくらい費用がかかるの?」そんな疑問にお答えするため、種類ごとの特徴や費用相場、選び方のポイントまで、分かりやすくまとめています。 < 監修記事はこちら> ・ クロス張替えリフォームの費用相場とは?種類や選び方などをわかりやすく解説 今回も「毎日過ごす場所だからこそ、自分たちにちょうどいい選択をしてほしい」という想いを込めて監修しました。 < 過去の監修記事はこちら> ・ バリアフリーリフォームの費用相場と注意点 ・ キッチンリフォームの費用相場と施工事例 ・ お風呂リフォームの費用と工事のポイント ・ 子育て世代にやさしい「グリーン住宅ポイント制度」とは ・ トイレリフォームの費用相場を知りたい。種類や補助金なども詳しく解説 ・ 窓リフォームの費用相場は?種類やメリット・デメリットも解説 higotoでは、空間プロデュースだけでなく、リフォームや住まいづくりに関する記事の監修・企画協力・専門コメントのご依頼も承っております。 専門性を持ちながらも、日々の暮らしに寄り添うコンテンツづくりをお手伝いします。 空間プロデュース・記事監修・取材・コメントのご相談はこちら higoto | プロデュース & デザイン (higoto | プロデュース & デザイン:Contactより) Previous Next top
- News All (All) | プロデュース & デザイン
news 2025年8月13日 【記事監修】クロス張替えリフォームの費用相場とは?種類や選び方をわかりやすく解説 Read More 2025年8月6日 【記事監修】窓リフォームの費用相場は?種類やメリット・デメリットも解説|新たな監修記事が公開されました Read More 2025年7月10日 【記事監修】トイレリフォームの費用相場をやさしく解説|新たな監修記事が公開されました Read More 2025年7月1日 【記事監修】「子育て世代向け支援制度」の記事を監修しました。 Read More 2025年6月21日 【PLUS CARAT】 家事シェアワークショップで「革の端材を使ったオリジナルチャーム作り」を開催 Read More 2025年6月18日 【イベント】higoto × co-ba「大人の勉強会|セレンディピティ思考で偶然を味方に」 Read More 2025年6月10日 【記事監修】higoto副代表・林由紀子が 「&リフォーム」にて記事を監修|専門家の視点からリフォームの不安をサポート Read More 2025年6月9日 【PLUS CARAT】宝塚北サービスエリアにてPOPUP & ワークショップを開催 Read More 2025年5月21日 【イベント】PRTIMES主催「ゼロからはじめるプレスリリース講座」を開催 Read More 2025年5月20日 【PLUS CARAT】高松三越にて初出展!japan_creators_collections POPUP & ワークショップ開催 Read More 2025年5月13日 【イベント】「明日から使える!実例から学ぶ大人女子のPR勉強会」開催しました Read More 2025年4月25日 【PLUS CARAT】Thank You for Being Part of Our Journey Read More 8 1ページ top
- プロデュース&デザイン | higoto,Inc.
合同会社higotoは、香川県高松市を拠点に「女性視点で、暮らしと地域に新しい選択肢を」提供する会社です。女性の感性を活かした商品企画・PR・空間・アップサイクル事業で、 「伝えたい」をカタチにします。 higoto company works news service member contact PLUS CARAT ni-au media 日ごとに増える小さなシワも愛していきましょ? higoto 女性視点で新たな価値創造をプロデュースします 子どもをもつ女性で立ち上げた弊社のビジョンは 「どんなライフステージでも、心地よい人生を送ることができる世界の実現」 そのビジョンを実現するために、 「女性がときめくクリエイティブを提供する」をミッションとし、 女性視点での「気づき」を活かし、地域企業様の「挑戦したい」を 社外企画部としてサポートします。 PLUS CARAT(プラスカラット)は 弊社がプロデュースする、 地元香川の革の未利用部分を活用した サスティナブルブランドです。 Siteへ 起業したい大人女子をプロデュース 一歩踏み出したいあなたを応援します! Siteへ service Service サスティナブルブランド 縫製産業の街、香川県東かがわ市。その裏で廃棄され続けている革の端材を宝石のカケラと捉え、職人の縫製技術によりアップサイクルしました。 女性がターゲットの クライアント様のヒアリングを元に女性視点のアイデアやコンセプトを生み出し、商品作りのご提案からメディア掲載など、購買者に届けるまでをプロデュースします。 商品開発 女性向けイベント 企画/開催/登壇 ライフステージによって生き方や働き方が変化し続ける女性に対して、交流の場の提供や挑戦の後押しを目指し、イベントの開催や登壇、さらに創業初期の立ち上げ支援を行なっています。詳細はお問い合わせください。 企業さまへ Media Works product event logo/CI計画 design photo space design works News 2025年8月13日 【記事監修】クロス張替えリフォームの費用相場とは?種類や選び方をわかりやすく解説 read more 2025年8月6日 【記事監修】窓リフォームの費用相場は?種類やメリット・デメリットも解説|新たな監修記事が公開されました read more 2025年7月10日 【記事監修】トイレリフォームの費用相場をやさしく解説|新たな監修記事が公開されました read more More news Member 梶原 麻美子 PR & ディレクター Uターン移住、 2児の母。 広報・eコマース・WEB・SEO記事による集客を主とした業務で勤務。主にwebコンテンツのディレクションやデザインを主に担当。 林 由紀子 アーキテクト & ディレクター Iターン移住、3 児の母。 大手ハウスメーカーにて、住宅設計、住宅資材の開発・調達担当として勤務。一級建築士であり、主にディレクション、空間デザインを担当。 member company Company 会社名 higoto, Inc. 代 表 梶原麻美子、林由紀子 香川県高松市木太町 所在地 設 立 2021年11月12日 サスティナブルブランド「PLUS CARAT」プロデュース、運営 大人女子の「挑戦したい」を応援・プロデュース「ni-au」 プロデュース/プロダクト開発/プロモーション企画立案および制作/イベント企画立案および開催/クリエイティブディレクション/アートディレクション/グラフィックデザイン/ロゴマークデザイン/パッケージデザイン/コンテンツ製作/Webデザイン/撮影ディレクション/空間設計 Contact Kitacho, Takamatsu Shi, Kagawa Ken, 760-0080, Japan info@higoto-inc.com 送信する 送信ありがとうございます。送信後、2〜3日しても弊社から連絡がない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。 contact
- 【イベント】higoto × co-ba「大人の勉強会|セレンディピティ思考で偶然を味方に」 | プロデュース & デザイン
< news all 【イベント】higoto × co-ba「大人の勉強会|セレンディピティ思考で偶然を味方に」 2025年6月18日 higoto 6月18日(水)の夜、co-ba takamatsuにて【大人の勉強会|セレンディピティ思考で偶然を味方に】を開催しました。 今回はいつものhigotoイベントとは少し趣向を変えて、男女問わず参加OK、しかも夜開催・お酒ありというスタイル。ちょっと特別な空気の中、集まってくださった皆さまと一緒に「セレンディピティ」について学び、語らい合いました。 ゲストは、Catalyski株式会社 代表の三上浩紀さん。「セレンディピティ=偶然を味方につける力」をテーマに、実際のエピソードやワークを交えながら、思考と行動のクセを紐解いていく90分のトークイベント。 「意味づけ力」と「感度」を意識することで、たまたまの出来事を、行動のきっかけに変えていく。セレンディピティというと“運”や“スピリチュアル”な印象を持たれることもありますが、三上さんのお話はとても実践的で、自分の人生に落とし込めるヒントがたくさん詰まっていました。 <プログラム内容> ・オープニング:会社紹介 ・三上さん自己紹介:偶然に意味を与える セレンディピティ思考とは?」 ・ ワーク:「あなたのセレンディピティ指数を測ってみよう」 ・トークセッション:「偶然が確変になる瞬間」 ・記念撮影・交流タイム <こんな方にご参加いただきました> ・ 最近「これでいいのかな?」と感じている方 ・新しい出会いやヒントが欲しい方 ・「偶然」を味方にしたい方 ・思考の感度を上げたい方 ・一歩踏み出すために「意味づけ」が欲しい方 ・何かよくわからないけど楽しそう!と思った方 参加者からの質問にも丁寧に、そしてユーモアたっぷりに答えてくださり、会場には何度も笑いが。初開催とは思えないほど濃く、楽しく、前向きになれる時間となりました。 三上さんによるイベントレポートも、ぜひご覧ください 👉 note記事はこちら <参加者の方の声> ・自分の日々の生活を振り返るきっかけになりました。 ・めちゃくちゃ面白い会でした。発想や概念と本当に刺激になるお話でした。 ・いろいろ気づきがありました。 ・自分の今までのフワフワした行動や、人生の選択を肯定してもらえたような感じがしました。ひごとさんと三上さんのトークも面白かったです。三上さんの読書量がすごすぎる……。 今後もhigotoでは、日々の暮らしや仕事にちょっとしたヒントを届けられるような、気づきと出会いのある時間をお届けしていきます。 次回の勉強会は、9月17日(火)13時半-15時、整理収納アドバイザー1級で防災士ももつ織野雅子さんを講師としてお呼びする予定です! お楽しみに!! Previous Next top
- 頑張る女性を応援する | プロデュース & デザイン
女性の"挑戦したい"を 応援します! 創業3年未満のフリーランス、 女性起業家さまに似合う、 “一歩”をサポートします。 特 徴 詳 細 流 れ こんなことでお困りではありませんか? 名刺を作りたいけれど、 コストをおさえ たい 会社のロゴを作りたいけれど時間がない! 自分をPRする場所が無くて困っている ビジョンやミッションを相談してみたい 低価格 & 選べる名刺で始められる起業スターターセット 特徴 あなたに似合う テンプレートタイプとカラーを選んで、必要事項を送るだけで名刺ができます! 1/3 ロゴ制作や、ビジョン・ミッション作りのサポートもします! 起業間もない方や、これから起業をしたい方の挑戦を応援をしたい! その気持ちから、手軽にご利用いただけるサービスをつくりました。 名刺をはじめ、ロゴやビジョン・ミッション作りのサポートも行います。 金額はわかりやすい3つのみ! スモールステップで進めるられるよう、 明日からでもご利用いただけるプランです。 LIGHT ¥7,700- (税込) STANDARD ¥27,500- (税込) PREMIUM ¥55,000- (税込) プランの内容を見てみる LIGHT STANDARD PREMIUM 申し込む 詳細 あなたの想いに、あう起業サポートプラン LIGHT あなたのカラー+選べる名刺 まずは名刺だけが欲しい方におすすめ! あなたにぴったりのカラーと豊富なテンプレートで「あなたに似合う名刺」をお手軽に。 《内容》 ・あなたにピッタリなカラー ・選べる名刺(100部印刷) ¥7,700- (税込) 申し込む Light STANDARD ロゴ(文字) + PRの場所 提供 カラー+名刺+ロゴ(タイプ)+PR 迷ったらこれ! カラー+選べる名刺+ロゴタイプ(文字)+PRの場所提供がついたお得なパック! 《内容》 ・あなたにピッタリなカラー ・選べる名刺(100部印刷 ) ・ロゴタイプ(文字で御社名を制作) ・ PRの場 所提供 ¥27,500- (税込) 申し込む standard PREMIUM ロゴ(文字) + PRの場所 提供 + ビジョン ミッション 作りのサポート カラー+名刺+ロゴ+PR+伴走 充実ラインナップ! STANDARDに追加して、ロゴの自由な制作やビジョン・ミッション作りのサポートも行います。 《内容》 ・あなたにピッタリなカラー ・選べる名刺(100部印刷) ・ロゴ(タイプ or 図形) ・PRの 場所提供 ・ビジョン、ミッション作りのサポート ¥55,000- (税込) 申し込む premium Title LIGHT STANDARD PREMIU カラー ● ● ● 名刺 ● ● ● ロゴ(文字) ● ● ロゴ(図形) ● PRの場所提供 ● ● ビジョン・ミッション(伴走) ● price ¥7,700(税込) ¥27,500(税込) ¥55,000(税込) こんな事もご相談ください 様々な面からあなたをサポートいたします! お気軽にご相談ください。 チラシ・DMなど 【紙媒体】 SNSやHPなど 【WEB媒体】 【PR文章やPR方法】 等 ご利用いただける条件が2つ! 創業3年以内の 法人、フリーランス これから起業をする方 起業をしようと考えている方 流れ 申し込みは簡単 01 申し込みフォームから お問い合わせ 必要事項を入力して 送信してください。 02 申し込み後 入力フォームを入力 フォーム送信後、名刺等の制作に必要な情報を入力するフォームが開きます。 そちらに記載後、数日以内に請求書を発行します。 内容・金額をご確認の上、ご入金をお願いします。 03 入力された情報を 名刺に反映 入金確認後、入力いただいた内容を元に名刺の制作に入ります。 出来ましたらお送りいたしますので、修正の指示またはOKのご連絡をください。 04 名刺の完成! 名刺を印刷し、 ご自宅に配送! 届いたその日から 名刺が使えます! 申し込む REVIEW サポートをご利用された方からのレビュー ロゴも名刺も作れて、私に似合うものが作れました! まゆ 選択プラン:STANDARD ありきたりな名刺より、選べて可愛い名刺ができると思ってこちらにしました。 また、これからPRの場を利用させていただく予定です。 可愛い色の名刺が作れて、営業に行っても驚かれます! ゆいか 選択プラン:LIGHT すぐに名刺が欲しかったので、制作をお願いしました。名刺をお渡しした相手にも、「可愛いですね」と喜んでもらえることが多くて嬉しいです。 ビジョンやミッションのサポートをしてくださって助かりました! AI 選択プラン:PREMIUM 法人で独立したいと思っていましたが、どんなビジョンを持って、ミッションを行うのか?など、一人で考えるには限界を感じていました。 一緒に考えたり、アドバイスをくれたので、会社のビジョンとミッションを決定し、独立に向けて進めています。 申し込む About 私たちhigotoは、子どもを持つ女性3人で2021年に創業しました。 その時に求めていたのは、家庭があっても子どもがいても活用できる、少しずつ確実に前に進めるためのサポート。そして共感してくれる方との出会いや繋がりでした。 しかし世の中には、時間に融通のききにくい家庭を持つ女性起業家へのサポートがほとんど無いことを痛感。 さらには、誰に相談すれば良いのか、はたまたコストもかけられない中で何から始めれば良いのかわからない状況でした。 でも、勇気を出して小さな一歩を踏み出せば、世界が大きく変わることを、たくさんの方に助けていただくことで実感。 だから私たちは、同じような不安を抱えながら挑戦をする女性の後押しがしたい。その気持ちを「ni-au」というサービスにしました。 家庭も仕事も、いつだって頑張るあなたのお手伝いを。 スモールステップでできることから始められるお手伝いを。 女性でも、家庭があっても、どんなライフステージでも、自由に社会を一緒に飛び回りましょう! お申し込み 9/13(水)より受付スタート! フォームからご連絡ください。 フォーム 送信後、 名刺等の制作に 必要な情報を入力していただく フォームが開きます。 名前 会社名、屋号(あれば) Email 希望プラン * LIGHT STANDARD PREMIUM ご希望やオプション追加があれば、こちらに記載してください 送信する
- 【記事監修】窓リフォームの費用相場は?種類やメリット・デメリットも解説|新たな監修記事が公開されました | プロデュース & デザイン
< news all 【記事監修】窓リフォームの費用相場は?種類やメリット・デメリットも解説|新たな監修記事が公開されました 2025年8月6日 higoto 一級建築士として、higoto副代表・林由紀子が監修を担当した新しい記事が、「&リフォーム」にて公開されました。 今回のテーマは、「窓リフォーム」。 暮らしの快適さを左右する大切な場所だからこそ、種類ごとの特徴や費用相場、選び方のポイントまで、丁寧に解説しています。 < 監修記事はこちら> ・ 窓リフォームの費用相場は?種類やメリット・デメリットも解説 日々の暮らしに寄り添う視点を大切にしながら、 「毎日使う場所だからこそ、 “自分たちにちょうどいい”選択をしてほしい」 という想いで監修を行っています。 < 過去の監修記事はこちら> ・ バリアフリーリフォームの費用相場と注意点 ・ キッチンリフォームの費用相場と施工事例 ・ お風呂リフォームの費用と工事のポイント ・ 子育て世代にやさしい「グリーン住宅ポイント制度」とは ・ トイレリフォームの費用相場を知りたい。種類や補助金なども詳しく解説 higotoでは、空間プロデュースだけでなく、リフォームや住まいづくりに関する記事の監修・企画協力・専門コメントのご依頼も承っております。 リフォーム・住まい・暮らしに関する記事や、制度解説・暮らしのアイデアなど、専門的でありながら伝わりやすいコンテンツづくりをお手伝いいたします。お気軽にご相談ください。 空間プロデュース・記事監修・取材・コメントのご相談はこちら higoto | プロデュース & デザイン : Contactより Previous Next top
- 頑張る女性を応援する | プロデュース & デザイン
あなたの"挑戦したい"を応援します! “似合う” 事業作りや仲間 “に会う” 大人女子の起業をプロデュース 特徴 詳細 流れ こんな方におススメ! ✔ 起業したいけど、 何から始めたらいいか分からない ✔ 新しいことにチャレンジしたいけど 不安がある・・・ ✔ 本当は何をしたいのか わからなくて悩んでいる ✔ やりたいことはふわっとあるけど 誰か一緒にカタチにして欲しい 無料相談へ申し込む 特徴 私たちが をご提供する理 由 2021年に子供をもつ母として、共同で合同会社を設立した私たち。 こんな想いがありました。 ・私自身、何か夢中になることがしたい。 ・せっかくの人生、楽しい・やってよかったと 思えるような事に取り組んでみたい。 ・一緒に何か頑張れる仲間がいたらいいな ・人生一度きり、もっと挑戦してみたい… ・年齢や結婚や子育てでチャレンジを諦めてい る女性が多い…何かお手伝いできない? ・もっと年齢を重ねていくことを楽しみたい! が!!! 誰に相談したらよいの? 何から 始めればいいの? この事業 でほんとうにいいの? と、右も左も全くわからない状態。 でも、 たくさんのご縁とご協力のおかげで4期目を迎えることができました。 そこで感じたのは・・・ 同じような悩みをもつ女性の 後押しやサポートをプロデュースで叶えたい! 一歩踏み出したい人のお手伝いをして もっともっとハッピーな女性を増やしていきたい! 特徴 一緒にモヤモヤや不安をクリアにして 一歩踏み出しませんか? 1人で悩んでいても、なかなかまとまらない。進めない。 そんな経験はありませんか? 人と話すことで、考えが整理されます。 さらに、客観的な視点を取り入れることで、 今まで気がつかなかった想いや、いつかやってみたかったという想いを、 カタチにすることができます。 月2回の面談+LINEにて いつでも何度でも相談可能! 3ヶ月しっかり寄り添います 「本当はどうしたいか」 想いをビジネスに反映し、 自分らしく生きられる イベント参加などによるPR・交流の機会や、実践の場などがある サービスプラン 3ヶ月、あなたにじっくりと向き合い、想いをカタチにするお手伝いをします。 【STEP 1】無料相談30分 あなたの今の不安に感じていること、やりたいこと、悩んでいること、今までどんなことをしてきたか… まずは私たちに教えてください! 無料相談へ申し込む 【STEP 2】3ヶ月の伴走 ・月2回の面談+LINEにていつでも何度でも相談可能! ※面談:オンライン/オフライン(高松市内)ご要望にお応えします。 <1か月目> 自身の掘り下げ <2か月目> 方向性を決める <3か月目> ブランドシートの完成 <それ以降> 新しい挑戦へ! 料金: ¥33,000/ 月 ×3ヶ月 (税込) こんなこともご相談下さい 私たちがお手伝いできること どんな小さなお悩みでも、お気軽にご相談ください! ロゴ制作 名刺制作 HP・LP制作 空間プロデュース 商品プロデュース イベントプロデュース 企画書・提案書作成 補助金採択サポート コンペ伴走支援 人生相談 流れ 申し込みは簡単 01 「無料相談へ申し込む」をクリック 入力フォームが 開きます。 02 フォームへ 入力して 送信 必要事項を入力して 送信してください。 数日以内に打ち合わせの 日程をご連絡を致します。 03 無料相談へ 悩んでいること、 現状の想いなどを、 お聞かせ下さい。 無料相談へ申し込む REVIEW サポートをご利用された方からのレビュー モヤモヤしていた想いがスッキリしてきました! 自分の考え方を引き出してもらうことで、方向性が少し見えてきたきがします! まゆ ブランドシートというカタチになって、動き出しやすくなりました! 自分自身を知るきっかけとなりました。また、新しい発見が多々あり、ブランドシートにまとめれたことで、これから実際にカタチにして いきやすくなりました。 ゆいか ビジョンやミッションのサポートをしてくださって助かりました! 法人で独立したいと思っていましたが、どんなビジョンを持って、ミッションを行うのか?など、一人で考えるには限界を感じていました。 一緒に考えたり、アドバイスをくれたので、これから独立に向けて進めていきます。 AI 無料相談へ申し込む よくあるご質問 Q)無料相談は何度でも受けられますか? A)一度のみの受講となります。 さらに相談したい方は、「ni-au」サービスを受けて頂くことをおススメします。 Q)1ヵ月毎の契約でしょうか? A)「ni-au」サービスは、3ヶ月伴走のプランとなっております。 長期的に伴走することで、どうしたいか、どのように動くべきかを、長い目で寄り添うことが可能となり ます。 Q)3ヵ月目の「ブランドシートの完成」の『ブランドシート』とは何ですか? A)コンセプトや想い、ビジョンやミッションをまとめたシートです。 『ブランドシート』が完成すると、一貫した世界観で事業を進めることが可能となり 屋号、ロゴ、名刺、HP等の必要なモノへのカタチにするときの道しるべともなります。 Q)3ヵ月毎の「ni-au」サービス終了後、継続してのサポートはありますか? A)はい! ご要望に応じて、引き続き伴走させて頂くことが可能です。 お気軽にお問合せください。 Q)他にもサポートしてもらえることはありますか? A)はい!ロゴや名刺の制作、補助金やコンペの伴走など、多岐にわたってサポート可能です。 ※詳細は『こんなこともサポートできます』をご確認、またはお問合せください。 お申し込み 「無料相談へ申し込む」をクリックしてください。 必要な情報を入力していただく フォームが開きます。 無料相談へ申し込む お問合せ サービスについて、詳しくお伺いしたい方 は 下記問い合わせフォームへ入力をお願いします。 名前 会社名、屋号(あれば) Email ご希望やオプション追加があれば、こちらに記載 してください 送信する About 私たちhigotoは、子どもを持つ女性で2021年に創業しました。 その時に求めていたのは、家庭があっても子どもがいても活用できる、少しずつ確実に前に進めるためのサポート。そして共感してくれる方との出会いや繋がりでした。 しかし世の中には、時間に融通のききにくい家庭を持つ女性起業家へのサポートがほとんど無いことを痛感。 さらには、誰に相談すれば良いのか、はたまたコストもかけられない中で何から始めれば良いのかわからない状況でした。 でも、勇気を出して小さな一歩を踏み出せば、世界が大きく変わることを、たくさんの方に助けていただくことで実感。 だから私たちは、同じような不安を抱えながら挑戦をする女性の後押しがしたい。その気持ちを「ni-au」というサービスにしました。 家庭も仕事も、いつだって頑張るあなたのお手伝いを。 スモールステップでできることから始められるお手伝いを。 女性でも、家庭があっても、どんなライフステージでも、自由に社会を一緒に飛び回りましょう!
- co-ba takamatsuさまで女性限定イベントvol.7を開催 | プロデュース & デザイン
< news all co-ba takamatsuさまで女性限定イベントvol.7を開催 2023年4月19日 higoto co-ba takamatsuさまで女性限定イベント【大人女子のお茶会〜大人女子こそ知ってほしい、自分に優しくする方法〜 with はぐたいむヨガ®︎ 】を開催しました。 Previous Next top
- KSBエブリィ内で特集されました | プロデュース & デザイン
< news all KSBエブリィ内で特集されました 2023年6月30日 higoto アップサイクルブランド「+carat」がKSB エブリィ内で特集されました。 Previous Next top
- コワーキングスペース「チョイビズプラザ」のインテリアコーディネート | プロデュース & デザイン
< news all コワーキングスペース「チョイビズプラザ」のインテリアコーディネート 2022年12月15日 higoto 高松市木太町にオープンしたコワーキングスペース「 チョイビズプラザ 」さまのインテリアコーディネートを弊社が担当いたしました。 Previous Next top
- 9/14付け読売新聞に掲載されました | プロデュース & デザイン
< news all 9/14付け読売新聞に掲載されました 2023年9月14日 higoto 本日発刊の読売新聞さんに掲載していただいております。 未利用革(端材)から"宝石をまとう"をコンセプトに誕生した アップサイクルブランド「+carat」についてお話させていただいています。 https://www.yomiuri.co.jp/local/kagawa/news/20230913-OYTNT50178/ Previous Next top
- 年末年始・冬季休業のお知らせ | プロデュース & デザイン
< news all 年末年始・冬季休業のお知らせ 2022年12月28日 higoto 2022年12月29日(木)〜2023年1月4日(水)まで、冬季休業とさせていただきます。2023年1月5日(木)より平常どおり営業をいたします。 2023年も皆さまのご期待にお応えできるよう、しっかり英気を養ってきます。 今年も残り僅か、何卒よろしくお願いいたします。 Previous Next top