検索結果
空の検索で113件の結果が見つかりました。
- 【PLUS CARAT】家事シェアワークショップで「革の端材を使ったオリジナルチャーム作り」を開催 | 女性視点のPRで、想いを価値に変える
< news all 【PLUS CARAT】家事シェアワークショップで「革の端材を使ったオリジナルチャーム作り」を 開催 2025年6月21日 higoto 6月21日、「令和7年度たかまつ女性活躍促進事業」の一環として行われた《家事シェアワークショップ》にて、弊社は「革の端材を使ったオリジナルチャーム作り」の講師を務めさせていただきました。 当日は、お子さんを預けて参加された方々が、パートナーとご自身用にひとつずつ、計2つのチャームを制作。好きな色の革の端材やモチーフを自由に選びながら、世界にひとつだけのチャームを作る時間を楽しまれていました。 ワークショップの時間は、時に無心に手を動かして静かに集中し、時に日頃の家事や育児の話題で盛り上がるなど、終始あたたかな雰囲気に包まれていました。 今回のテーマである「家事シェア」は、単に“女性が楽になる”ためだけのものではありません。一人ひとりが自分の人生を諦めずに選んでいけるようにすること。そして、家事を“チーム”で運営することで、働き方や暮らし方にもっと自由な選択肢が生まれることを目指しています。 革の端材を使ったクラフトワークを通して、自分のために使う時間の大切さや、サステナブルな視点にも触れていただけたのではないでしょうか。 ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました。 Previous Next top
- NEWSRELESに取り上げられました | 女性視点のPRで、想いを価値に変える
< news all NEWSRELESに取り上げられました 2023年8月1日 higoto https://newsrelea.se/GWD6pZ Previous Next top
- 【メディア情報 】かがわ経済レポートに掲載されました | 女性視点のPRで、想いを価値に変える
< news all 【メディア情報 】かがわ経済レポートに掲載されました 2022年6月6日 higoto 6月5日発売のかがわ経済レポートに掲載されました。 まさかまさかのTOPインタビューでの登場です。私たちhigotoの想いを初めてメディアという場所でお話をさせてもらい、しっかりと残していただきました。紙面を手にしたとき感動と感謝で硬直したのを覚えています。なんせ、写真が大きいのです!(笑) この気持ちを忘れず、また応援してくださる気持ちに応えられるよう、精進していきたいと思います。 繋いでくださったco-ba takamatsuさん、取材をしてくださったかがわ経済レポートのI記者、本当にありがとうございました! Previous Next top
- 令和6年度ユニコーン創出支援事業「GIRAFFES JAPAN shikoku」 「PLUS CARAT」POPUP出店 | 女性視点のPRで、想いを価値に変える
< news all 令和6年度ユニコーン創出支援事業「GIRAFFES JAPAN shikoku」 「PLUS CARAT」POPUP出店 2024年11月2日 higoto 高松市で令和6年度ユニコーン創出支援事業「GIRAFFES JAPAN」四国女性起業家サミット「四国女性起業家サミット ~つながりから生まれる未来~」が、11月2日(土)にレグザムホールにて開催されました! 9月徳島、10月愛媛・高松と、3回に渡って弊社も本事業に登壇させていただきましたが、今回はアップサイクルブランド「PLUS CARAT」POPUPという形で参加させて頂きました。 オープニングでは、代表の梶原より弊社の事業紹介を。そしてブースで商品を実際に多くの方に手に取って頂けたことで、より多くの方に、知って頂く機会となりました。 基調講演や 四国4県で活動される方々の パネルディスカッションでは、それぞれの想いや苦労、目指していることなどなど、様々な観点の話を伺うことができました。それぞれの事業にはストーリーがあり、話を聞いてパワーをもらえたり共感したり…と、とても前向きな気持ちになっていました。 「これからも頑張ろう!」という気持ちに改めてさせて頂けたこと、とても有難かったです。 【イベントレポートはこちら】 ◇ 第1弾:オープニングと基調講演 https://www.instagram.com/p/DCQWTDuvf_G/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== ◇第2弾: パネルディスカッション https://www.instagram.com/p/DCS7GTQA841/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== ◇第3弾:交流会 https://www.instagram.com/p/DCVf41VpoO3/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== Previous Next top
- NHK高松放送局「かがわWEB特集」にて特集されたニュースが記事化されました | 女性視点のPRで、想いを価値に変える
< news all NHK高松放送局「かがわWEB特集」にて特集されたニュースが記事化されました 2023年8月2日 higoto NHK高松放送局「かがわWEB特集」にて特集されたニュースが記事化されました 7/20、ゆう6香川で特集された内容が、記事化されました。 見逃した方も放送をご覧になった方もぜひご覧ください。 https://www.nhk.or.jp/takamatsu/lreport/article/000/22/ Previous Next top
- 【PLUS CARAT】2周年記念 限定アイテム「二重巻きレザーブレスレット」販売のお知らせ | 女性視点のPRで、想いを価値に変える
< news all 【PLUS CARAT】2周年記念 限定アイテム「二重巻きレザーブレスレット」販売のお知らせ 2025年4月25日 higoto PLUS CARATは2025年4月25日に2周年を迎えました。 日頃よりご愛顧いただいている皆様への感謝の気持ちを込めて、二重巻きレザーブレスレット「70ct Bracelet」を数量限定で販売いたします。 ◆商品特徴 「70ct Bracelet」は、デイリーコーディネートを洗練させる上質なアクセサリーです。 シンプルながらも存在感のあるデザインで、様々なスタイリングに合わせやすく、お手持ちのアクセサリーとの重ね付けもお楽しみいただけます。 高品質な未利用革を使用しており、時間の経過とともに色味や質感に深みが増す経年変化も魅力のひとつです。サイズ調整も可能なため、末永くご愛用いただけます。 ◆ブランドコンセプト 「端材と日常に輝きを」をコンセプトに、楽しみながらエシカルな選択をすることで持続可能な未来づくりに貢献します。 皆様の暮らしに寄り添い、ジュエリーのように長く愛していただけるアイテムをお届けいたします。 ぜひこの機会に、PLUS CARATの2周年記念限定アイテムをお求めくださいね。 Previous Next top
- 【記事監修】クロス張替えリフォームの費用相場とは?種類や選び方をわかりやすく解説 | 女性視点のPRで、想いを価値に変える
< news all 【記事監修】クロス張替えリフォームの費用相場とは?種類や選び方をわかりやすく解説 2025年8月13日 higoto 一級建築士として、higoto副代表・林由紀子が監修した新しい記事が「&リフォーム」にて公開されました。今回のテーマは、暮らしの雰囲気を大きく変える「クロス張替えリフォーム」です。 壁紙は、日々の暮らしの中で自然と汚れや黄ばみが目立ってくるもの。「そろそろ替えたいけれど、どんな種類があって、どのくらい費用がかかるの?」そんな疑問にお答えするため、種類ごとの特徴や費用相場、選び方のポイントまで、分かりやすくまとめています。 < 監修記事はこちら> ・ クロス張替えリフォームの費用相場とは?種類や選び方などをわかりやすく解説 今回も「毎日過ごす場所だからこそ、自分たちにちょうどいい選択をしてほしい」という想いを込めて監修しました。 < 過去の監修記事はこちら> ・ バリアフリーリフォームの費用相場と注意点 ・ キッチンリフォームの費用相場と施工事例 ・ お風呂リフォームの費用と工事のポイント ・ 子育て世代にやさしい「グリーン住宅ポイント制度」とは ・ トイレリフォームの費用相場を知りたい。種類や補助金なども詳しく解説 ・ 窓リフォームの費用相場は?種類やメリット・デメリットも解説 higotoでは、空間プロデュースだけでなく、リフォームや住まいづくりに関する記事の監修・企画協力・専門コメントのご依頼も承っております。 専門性を持ちながらも、日々の暮らしに寄り添うコンテンツづくりをお手伝いします。 空間プロデュース・記事監修・取材・コメントのご相談はこちら higoto | プロデュース & デザイン (higoto | プロデュース & デザイン:Contactより) Previous Next top
- 家族も集えるワークスペースのインテリアコーディネート | 女性視点のPRで、想いを価値に変える
< news all 家族も集えるワークスペースのインテリアコーディネート 2023年1月30日 higoto 高松市内に建てられた新築一軒家内に、家族が集えるワークスペースをコンセプトにインテリアコーディネートを弊社が担当いたしました。 Previous Next top
- 西日本放送「ルック」の動画がUPされています | 女性視点のPRで、想いを価値に変える
< news all 西日本放送「ルック」の動画がUPされています 2023年6月13日 higoto ルック ~地域発・輝くビジネス~で出演させていただいた動画がYouTubeで見られるようになりました。 https://www.youtube.com/watch?v=mJrbDCzACOo Previous Next top
- 四国大学経営情報学部にて特別講義「マーケティングにおけるコンセプトの重要性」を実施 | 女性視点のPRで、想いを価値に変える
< news all 四国大学経営情報学部にて特別講義「マーケティングにおけるコンセプトの重要性」を実施 2024年11月19日 higoto ~マーケティングにおけるコンセプトの重要性について学生たちと考える~ 四国大学経営情報学部のマーケティングゼミにて、2回生に「マーケティングにおけるコンセプトの重要性」をテーマに特別講義を行いました。 講義では「なぜコンセプトが重要なのか」について、女性視点での価値創造に取り組む当社の経験を基に、弊社の事例やアップサイクルブランド「PLUS CARAT」の取り組みを交えて学生の皆さんと共に考える機会となりました。 また講義後のアンケートでは ・コンセプトは面白いなととても感じさせられる講義でした。これから先、他の商品などのコンセプトも知りたいと感じました ・コンセプト次第で売上の出方や様々な面に影響が出ることがわかりました。今後、商品開発に携わることになればまずはコンセプトからしっかりと考え、差別化をはかっていきたいと思いました。 など、コンセプトの重要性への深い理解と、今後のキャリアに活かしたいという前向きな感想が多く寄せられました。 今回の講義を通じて、次世代を担う学生たちと共にマーケティングにおけるコンセプトについて考える貴重な機会をいただきました。 来年同じゼミ生に向けてこの講義の第二回講義を行う予定です。 実際の市場調査から、コンセプト設計を実践する内容を計画しており、再びお会いできるのを今からとても楽しみにしています。 当社は今後も、教育機関との連携を通じて、実践的な知識の共有と、若い世代への支援を継続してまいります。 「コンセプトについて」「アップサイクルについて」「女性起業について」など… いつでも講義・登壇のご相談をお待ちしております!! Previous Next top
- 「瀬戸内チャレンジャーアワード2023」のオンライン説明会に出演します | 女性視点のPRで、想いを価値に変える
< news all 「瀬戸内チャレンジャーアワード2023」のオンライン説明会に出演します 2023年6月22日 higoto 昨年、弊社がグランプリを受賞した「瀬戸内チャレンジャーアワード」 本年度のオンライン説明会に弊社が出演します! アワードの全体概要・本番までのスケジュール・Setouchi-i-Baseのサポート内容・参加するメリット/デメリット・過去の受賞者の紹介など紹介予定です。 詳細、お申し込みはこちら https://setouchiibase.jp/pub/event/detail/leqah8r5g60ykztvud Previous Next top
- Setouchi-i-Baseさまで高松短期大学の学生さんとイベント開催 | 女性視点のPRで、想いを価値に変える
< news all Setouchi-i-Baseさまで高松短期大学の学生さんとイベント開催 2022年8月17日 higoto Setouchi-i-Baseさまで高松短期大学インターンの学生さんとイベント開催しました。 https://twitter.com/higoto_inc/status/1559847005459197958 Previous Next top