検索結果
空の検索で103件の結果が見つかりました。
- ストプレにて取り上げられました | プロデュース & デザイン
< news all ストプレにて取り上げられました 2023年5月10日 higoto トレンドニュースサイト「ストプレ」にて+caratが取り上げられました! ▼記事はこちら▼ https://straightpress.jp/20230509/891221 Previous Next top
- 9/16(土)頒布スタート!秋限定柄mikke mamori | プロデュース & デザイン
< news all 9/16(土)頒布スタート!秋限定柄mikke mamori 2023年9月15日 higoto mikke mamori秋のトンボ柄が16日(土)より頒布開始となります。 最近、お遍路女子にもmekke mamoriが人気だとお聞きしております嬉しい限りです。 身近な幸せを見つけ(みっけ)、肌身離さず身につけて(みっけ)てくださいね。 mikke mamoriの詳細はこちら https://www.higotoinc.com/works-mikkemamori Previous Next top
- 【イベント】「明日から使える!実例から学ぶ大人女子のPR勉強会」開催しました | プロデュース & デザイン
< news all 【イベント】「明日から使える!実例から学ぶ大人女子のPR勉強会」開催しました 2025年5月13日 higoto 2025年5月13日(火)、co-ba(コーバ)にて、higoto主催の「大人女子シリーズ」第1回目となるPR勉強会を開催いたしました。 今期のスタートとして、皆さまの声をもとにさらにパワーアップしたプログラムをお届けしました。 <イベント概要> 「PRってそもそも何?」「何をどう発信すれば良いか分からない…」 そんな“PRのモヤモヤ”を少しでも軽くしたいと、基礎から実践までを学べる勉強会を開催。成功事例や失敗談を交えながら、PRの本質に触れる時間となりました。 <プログラム内容> ・オープニング:会社紹介 co-baとhigotoの紹介を交えながら、リラックスした雰囲気でおやつタイムからスタート。 ・参加者自己紹介: 参加者一人ひとりが「今抱えているPRの悩み」を添えて、30秒自己紹介。 ・PR勉強会: ・PRの基礎講座「PRってなに?できること・ツールの使い方」 ・実際の成功例/失敗例から学ぶリアルなケーススタディ ・ミニワーク「私らしいPRのタネを見つける」 ・記念撮影・交流タイム: 最後はゆったりと語り合える交流の時間で締めくくりました。 <こんな方にご参加いただきました> ・PRを基礎から学びたい ・SNSや広報活動に苦手意識がある ・自分や商品・サービスの「どこをPRすればいいか」悩んでいる ・発信することに抵抗感がある ・女性ならではの感性を活かしたPRをしてみたい ・地方で小さなビジネスや活動をしている <参加者の方の声> ・広告運用ばかり注力していて、PRから逃げてきたことを痛感しました。広告での即効性も大事ですが、長く事業を続けるうえでPR活動はコツコツ積み上げる資産になるという視点を持つことができました。 ・今日も超優良な講座をありがとうございました!なんとなくよく分かっていないPRに対して“やってみよう”という気持ちになりました。 ・PRが“信頼をつくる活動”や“新しい文化を育てる活動”と思うと、ぐっとハードルが下がり、それならできるかも!と感じました。ありがとうございました! 参加者の方が、PRに対して前向きに感じて頂けたこと、嬉しかったです! ご参加いただいた皆様、ありがとうございます!! <今後の展開> 「大人女子シリーズ」は今期も、皆さまからのご要望にお応えしながら、形を変えてさらに充実したプログラムをお届けしてまいります。 香川で頑張る女性たちの“学びとつながり”の場として、これからもどうぞご期待ください。 \次回イベントのご案内/ 📅 2025年6月18日(水) 19:00ー20:30 開催予定 「あなたの行動スイッチ、そっと押しに来ませんか??」 “たまたま”をチャンスに変える感度、育ててみませんか?今回お迎えするのは、カタリスキー株式会社代表・三上さん。「偶然をラッキーで終わらせたくない」あなたへ、セレンディピティ思考をベースに、意味づけ力×行動力を引き出す90分のトークイベントです。実例やワークも交えて、“たまたま”を味方にするヒントをお届けします。 お連れ様とのご参加で割引特典あり&お酒も楽しめるカジュアルな雰囲気です。 ぜひお気軽にご参加ください! イベント参加申込書 Previous Next top
- 【PLUS CARAT】高松三越にて初出展!japan_creators_collections POPUP & ワークショップ開催 | プロデュース & デザイン
< news all 【PLUS CARAT】高松三越にて初出展!japan_creators_collections POPUP & ワークショップ開催 2025年5月20日 higoto 2025年5月14日(水)~20日(火)、サステナブルブランド「PLUS CARAT」は、高松三越にて開催された japan_creators_collections のPOPUPに、香川のブランドとして初出展いたしました。 今回の出展は、古き良き日本の伝統技術を受け継ぎ、日本製にこだわった7つのクリエイターブランドが集結する特別な企画。「PLUS CARAT」としても初めての、他ブランドとの合同出展となり、大変学びの多い貴重な1週間となりました。 出展ブランドの皆さまからは、商品づくりやディスプレイ、接客に関するさまざまなアドバイスや知見をいただき、ブランドとしての新たな視点やヒントを得ることができました。 また、地元香川のブランドとして、高松三越という地元を代表する百貨店で出展できたことは、私たちにとってとても大きな喜びでした。会期中には「テレビやSNSでPLUS CARATのことを知っていました!」と声をかけてくださり、ご購入いただくお客様もいらっしゃり、ブランドの想いが少しずつ届いていることを実感する瞬間でもありました。さらに、親族や知人、友人も多く足を運んでくださり、温かい応援に支えられた1週間となりました。 会場では、廃棄される高品質レザーの未利用部分を“宝石のカケラ”と捉えたアイテムの販売に加え、16日〜18日には予約不要のレザーチャームワークショップも開催。お子さまから大人の方まで多くの方に楽しんでいただき、アップサイクル体験を身近に感じていただける機会となりました。 この場をお借りして、ご来場いただいた皆さま、応援くださった皆さま、そしてjapan creators collectionsでご一緒した素晴らしいブランドの皆さまに、心より御礼申し上げます。今後も「PLUS CARAT」は、サステナブルで心地よい暮らしを彩るものづくりに挑戦し続けてまいります。 ◆イベント概要------------ 開催日時 : 2025年 5月14日(水)〜5月20日(火) 10:00 - 19:00 ※WORKSHOP:5月16日(金)~18日(日) 場所:高松三越1階 出展ブランド : japan creators collections ・ 100年着られるTシャツ」を目指す<Kosaburou> ・ 大人の遊び心あるスカートを提案する<aruno> ・ 創業188年の「武州正藍染」を現代の日常着に落とし込んだ<YOSHIHARU WADA> ・ 約100年続く麦わら帽子の技術を生かす帽子ブランド<HCC> ・ 地元のオリーブレザーを活かした<A-LOOK> ・ イタリアで修行した技術で機能的な革製品を生み出す<ABALLI> ・ 廃棄レザーの未利用部分をアップサイクルする<PLUS CARAT> -------------------- Previous Next top
- 香川県人に掲載されました | プロデュース & デザイン
< news all 香川県人に掲載されました 2023年10月5日 higoto 香川関連ニュース/話題のお店/気になるスポットなど、役立つ情報をいち早く届け、皆様に楽しんでいただける【かわら版】を目指している「 香川県人」さんに弊社を掲載していただきました。 https://kagawajin.bikoh.com/activity-person.html Previous Next top
- co-ba takamatsuさまで女性限定イベントvol.4を開催 | プロデュース & デザイン
< news all co-ba takamatsuさまで女性限定イベントvol.4を開催 2022年10月26日 higoto co-ba takamatsuさまで女性限定イベント【大人女子のお茶会〜拝啓、3年後のわたしへ〜 withなないろ不動産 】を開催しました。 今回はなないろ不動産の今城さんを講師として登壇していただき、3年後の仕事やプライベートでのなりたい自分を想像しながらワークをしました。 今城さん自身も参加者の方々にも 未来を考えるきっかけになってほしい 、 理想を叶えるためのスモールステップから始めてほしいという 、思いが詰まったワークとなりました。 co-ba takamatsuさまのレポートはこちら↓ https://note.com/cobatakamatsu/n/nac62090305cc Previous Next top
- 【PLUS CARAT】家事シェアワークショップで「革の端材を使ったオリジナルチャーム作り」を開催 | プロデュース & デザイン
< news all 【PLUS CARAT】家事シェアワークショップで「革の端材を使ったオリジナルチャーム作り」を 開催 2025年6月21日 higoto 6月21日、「令和7年度たかまつ女性活躍促進事業」の一環として行われた《家事シェアワークショップ》にて、弊社は「革の端材を使ったオリジナルチャーム作り」の講師を務めさせていただきました。 当日は、お子さんを預けて参加された方々が、パートナーとご自身用にひとつずつ、計2つのチャームを制作。好きな色の革の端材やモチーフを自由に選びながら、世界にひとつだけのチャームを作る時間を楽しまれていました。 ワークショップの時間は、時に無心に手を動かして静かに集中し、時に日頃の家事や育児の話題で盛り上がるなど、終始あたたかな雰囲気に包まれていました。 今回のテーマである「家事シェア」は、単に“女性が楽になる”ためだけのものではありません。一人ひとりが自分の人生を諦めずに選んでいけるようにすること。そして、家事を“チーム”で運営することで、働き方や暮らし方にもっと自由な選択肢が生まれることを目指しています。 革の端材を使ったクラフトワークを通して、自分のために使う時間の大切さや、サステナブルな視点にも触れていただけたのではないでしょうか。 ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました。 Previous Next top
- higotoのWEBサイトができました | プロデュース & デザイン
< news all higotoのWEBサイトができました 2022年5月11日 higoto 2022年、早くも5月となりました。こちら香川ではオリーブの木に蕾がつき始め、そろそろ花が咲き始める頃です。 さて、この度higotoのWEBサイトが完成しました。 弊社のアートディレクターである鈴木を中心に、魅せ方や言葉選びなどhigotoを形作っていくものたちを、メンバーと多くの意見を交わしながら自社制作。 関わらせていただく物事には全て「想い」があります。 そこに私たちhigotoの「女性が”ときめく”クリエイティブを」という視点を加え、商品やイベントをプロデュースしたり、デザインを手がけることで新たに気づきの芽が出て、やがて花を咲かせ、日ごとにご縁の実を結んでいく。 そのために、higotoのプロデュースメソッドを言語化し、メンバーそれぞれのスキルをかけ合わせたことで発揮できるものを、よりわかりやすく伝える場所を構えました。このWEBサイトを作り出すこと自体が「higoto」のプロデュースです。 しっかり未来を見つめ、アイデアとデザインでより良い仕事を目指したいと思います。 Previous Next top
- 【PLUSCARAT】豊浜SAにてPop up&Work shop開催 | プロデュース & デザイン
< news all 【PLUSCARAT】豊浜SAにてPop up&Work shop開催 2024年8月11日 higoto お盆の真っただ中の8/11に、豊浜SAにて+caratのPop up&Work shopを行いました。 香川県への旅行や帰省、また香川県外へ向かわれる方など、多くのお客様で賑わう中、足をとめて商品をご購入いただいたり、チャームのワークショップにご参加いただいたり・・・。 普段は香川県内のお客様に見ていただく機会が多いので、お話するのもとても楽しく、貴重な機会となりました。 💎次回のPop up&Work shop💎 9/13(金)-15(日)、 TAKAMATSU ORNE(高松オルネ)1階の#114baseさんにて行います! 好評のオリジナルチャーム作りも、アイテム増やしてお待ちしています!! 高松駅直結なので、ゼヒ遊びに来てください! Previous Next top
- 【メディア情報】せとうち未来創造研究所Vol.13に出演 | プロデュース & デザイン
< news all 【メディア情報】せとうち未来創造研究所Vol.13に出演 2022年5月26日 higoto 高松市にありますSetouchi-i-Base様が毎月1回開催されているトークライブ「せとうち未来創造研究所〜香川のスタートアップ企業のリアルを深掘るトークライブ〜 Vol.13」に出演させていただきました。 「せとうち未来創造研究所」は香川県で未来創造に向け奮闘するスタートアップ創業者・第二次創業者をゲストに、その事業に焦点を当てて深掘りするトークライブイベントです。 【テーマ】 「現代の子育てにまつわる課題解決型ビジネスを考える上でのインサイトを探る」 アーカイブにて見られますので、お時間あればご覧ください。 Previous Next top
- 事業成長支援プログラム「Booster Garage」終了しました | プロデュース & デザイン
< news all 事業成長支援プログラム「Booster Garage」終了しました 2023年3月11日 higoto 2023年3月17日 香川県で成長志向を持つ起業家等を対象にした、短期集中型の事業成長支援プログラム「Booster Garage(ブースターガレージ)」の採択者として選ばれ、最終のピッチに登壇しました! このプログラムで様々な分野の方々から支援いただき、"革の端材から、女性視点で社会の課題解決をするアップサイクルブランド作り"が磨き上げれれました。 今度は磨き上げられたものを、私たち自身でさらに磨き、更なる発展に努めたいと思っています。 ▼最終ピッチの動画はこちら!(1:29:00頃から弊社の映像です) https://www.youtube.com/live/xQtQ9UvDYos ▼KSB瀬戸内海放送さま取材動画 https://www.youtube.com/watch?v=fZ8Uhkck_qc ▼四国新聞さま掲載記事 ▼日経新聞さま掲載記事 ▼毎日新聞朝刊さま掲載記事 Previous Next top
- 西日本放送「ルック」の動画がUPされています | プロデュース & デザイン
< news all 西日本放送「ルック」の動画がUPされています 2023年6月13日 higoto ルック ~地域発・輝くビジネス~で出演させていただいた動画がYouTubeで見られるようになりました。 https://www.youtube.com/watch?v=mJrbDCzACOo Previous Next top